こんにちは。ひまみちです。
マンションオプション会レポート第二弾は
セルフィール(壁コーティング)です。
見積もり金額は以下の通り。
約70㎡の部屋で全室の場合:約22万6千円(全室割引込)
リビング・キッチン・廊下のみの場合:約12万円
フロアコーティングよりも少し安いくらいという感じです。
そもそも、セルフィールって何?って感じなので説明を聞いてみました。
簡単に言うと、
壁と天井に特殊な薬剤を吹き付けて、抗菌・防カビ・消臭仕様にするみたいな感じです。
しかも、この効果は半永久的に続くそうです。
こちらのページに詳しいことが書いてありました。
セルフィールについて|空気触媒とは|空気環境整備・消臭はグリーンエナジー
ええ~!半永久的?絶対嘘ですわ…とか思ってしましました。
でも、もし本当に永久に効果が続くなら、それってとっても魅力的!
ネットの書き込みでよかった!という声で一番多かったのが、
臭いが全然しない!という事です。
新しい家具とか買ったり部屋で焼肉とかやったりすると
鼻が悪い私でもちょっとは気になるのですが、それが全然なくなるらしいですよ。
半永久的という言葉だけでとても興味をそそられてしまいましたが、
こちらはいったん保留ということにしました。
保留にした理由
壁に薬剤を吹き付けるだけなのに(私の勝手なイメージです)、
フロアコートと金額がそこまで変わらないという点で
少し高いなと思ってしまったのと、
本当に必要なものかどうかわからなかったからです。
営業のお姉さんもこんなことを言ってました。
「この施工を施しても、相当アレルギーやにおいに敏感な人でないと、
効果は実感しにくいかもしれないですね。」
確かに半永久的に抗菌・防カビ・消臭って魅力的だけど、
実感がわかないのであれば買って後悔してしまうかもなー。と思ってしまいました。
ちなみに、万が一壁を子供が舐めたりとかしてしまっても、害はないそうです。
壁の表面に薬剤がついているのではなく、壁に浸透するみたいですよ。
この後買ったのかどうか、また効果はどうなのかなど、
進展があったらブログにしていこうと思います。
スポンサードリンク