こんにちは、ひまみちです。
最近ふるさと納税に初めて手を出しました。
「お礼の品」をいろいろ見て、複数の町に寄付をしました。
そのうちの一つのお礼の品が届いたのでご紹介します。
お礼の品のページはこちら。
ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 岐阜県加茂郡七宗町 – ひのき加湿器(木製品)
「ひのき加湿器」です。
加湿器と言っても電気を使わず、水を張ったところにひのきのブロックを置き、水をひのきが吸い上げて蒸発させ湿度を上げるとともに、ひのきの香りまで楽しんでしまおうという代物です。
除湿器としても使えるなんてすばらしい。
早速、水を張ってみました。
箱を開けた瞬間からひのきのとてもいい匂いがしましたが、水を入れることでお部屋全体にほんのりとにおいが広がったような気がします。
ひのきの香り、癒されますね~。
意外と水を吸い上げる力もあり、水を入れて3時間ほど経った今でも1段目のブロックは全部濡れています。
2段目のブロックは上の方だけ乾いており、3段目のブロックはほぼ乾いてますね。
加湿されているという実感はあるかと言えば難しいですが、いい匂いがするので問題ないです。
[後日談]
天然素材だからこそだと思いますが、入れ物もブロックも水を常に入れっぱなしにしていてカビてしまいました。
何度か漂白して使っているのですが、天日干しとかした方がいいのでしょうか。
お手入れの方法を知りたいですね。
スポンサードリンク